豊島区・池袋で税理士をお探しなら、無料相談!安い!若い!
豊島区、池袋の岡本税理士事務所
〒171-0022 東京都豊島区南池袋三丁目16番8号 KINDAI 6ビル4階
JR池袋駅から徒歩5分
ここでは、岡本税理士事務所と他の一般的な税理士事務所との比較をしていきたいと思います。
以下にて、岡本税理士事務所の特徴を挙げさせて頂きます。
岡本税理士事務所の月額顧問料は、10,000円~でサービス内容も充実しています。
税理士業界には、本業にあまり携わらない税理士も多く存在していますが、岡本税理士事務所は異なります。
岡本税理士事務所において、代表税理士の岡本はどの従業員よりも働いています。
このことにより、人件費の削減が可能となり、税理士の料金(費用)を抑えることができています。
業務の範囲を広げるのではなく、業務範囲を絞ることにより、その分野における経験の獲得と、業務処理スピード・正確性のアップが可能となりました。
このことにより、税理士の料金(費用)が抑えられ、かつ、サービスの内容を充実させることができております。
ご存じない方が多いのですが、税理士事務所が使用する会計・税務ソフトの値段はとても高額です。
従業員5人規模の税理士事務所で、年間200万円以上も会計・税務ソフトの料金を支払っている税理士事務所もあります。
結局、税理士事務所が会計・税務ソフト会社に支払う会計・税務ソフトの使用料は、税理士事務所がお客様から頂戴する料金に転嫁されます。
よって、岡本税理士事務所では、取り扱う会計ソフトと税務ソフトを弥生会計と達人という、安価で高品質のソフト1種類ずつに絞らせて頂いております。
そのため、経費の削減を図ることが出来き、税理士の料金(費用)を抑えることができています。
手前味噌で申し訳ないのですが、岡本税理士事務所のスタッフは優秀です。
なぜなら、そのような人を厳選して採用しているからです。
一般的に税理士業界では、業界経験者ばかりを採用します。
なぜなら、仕事を一から教える必要がなく、即戦力であるため採用直後から税理士事務所の利益に直結するからです。
しかし、岡本税理士事務所では基礎能力と人間性を重視したスタッフの採用を行っております。実際、ほとんどの従業員は業界未経験からのスタートです。
業界未経験者であるがゆえ、一人前になるまでの教育にお金と時間がかかります。ここは仕方がないと考えています。
しかし、一人前になった際には、優秀でとても頼もしいスタッフになります。
2012年の開業以来、岡本税理士事務所が最も力を入れてきたことは、「開業前~開業5年目程度の法人や個人事業主の方のサポート」です。
開業以来、このようなお客様を数多くサポートさせて頂いたため、この時期における節税のみならず、資金繰りや創業融資、会社設立、助成金等といった分野におけるノウハウを豊富に持ち合わせております。
お蔭様で、お客様からのお仕事のご依頼が絶えず、お仕事のご依頼をお受けできない時期が発生するほど支持されております。
年間で新たに138件ものご契約を頂戴したこともあります。
代表税理士の岡本は、城南信用金庫に勤務していた頃、融資課に所属し融資の審査を担当していました。
よって、銀行が融資先を評価する方法や融資の審査の方法について熟知しております。
中小企業にとって、銀行からの融資はとても重要な事項です。
そのため、多くの融資額を低金利で借りることができる状況を保つ必要があります。
岡本税理士事務所では、会計・税務のみならず、銀行対策という点からもお客様をサポートさせて頂いております。
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
送信がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。
送信先アドレス:okamotomasashi@kaigyousien.jp