豊島区・池袋で税理士をお探しなら、無料相談!安い!若い!

豊島区、池袋の岡本税理士事務所

〒171-0022 東京都豊島区南池袋三丁目16番8号 KINDAI 6ビル4階
       JR池袋駅から徒歩6分

営業時間
9:00〜17:30
休業日:土曜・日曜・祝日

岡本税理士ご予約・お問い合わせはこちらへ

03-6914-2357

若い税理士の強み

 

 ここでは、若い税理士を選ぶ3つのメリットについてご説明いたします。

 仕事のスピードが早い!

 
 税理士を見極めるポイントはいくつか挙げられますが、その中でも重要なポイントと言えるのが、「仕事の早さ」です。


 税理士における仕事の速さとは、レスポンス、すなわちお客様が何か税理士に依頼した際に返信が返ってくるまでの時間の速さです。
 
レスポンスが遅いと、急な相談や一大事が起こった際に、対応ができなくなるという事態にもなりかねません。


 税理士の平均年齢は60代と高く、高齢の税理士が多いです。そのため、「対応が遅い」「仕事が遅い」という不満が多く聞かれます。
 
一概に年齢でレスポンスの速さは決められませんが、若い税理士はスピーディーな対応をする傾向があります。


 当税理士事務所では、お電話やメールでご質問を頂いた際には、基本的に24時間以内にご返信しております。

 

 社会や税法の変化に素早く対応できる!

 
 税法は、毎年改正があります。


 少し前に、消費税法に大きな改正がありました。 
 
この改正により、会社設立時に会計期間を定める際に更に注意が必要となったのですが、未だに当該改正を十分に理解していない税理士も存在します。


 税法改正時には、税理士自身が税法を勉強し、お客様に対して正確な情報を届ける必要があります。しかし、年配の税理士の中には、毎年行われる税法の変更をほとんど知らない方もいるのです。


 また、当事務所では、ユーチューバー(動画配信業)や仮装通貨等といった社会の変化にも対応しております。
 
このように世の中の変化に対応することは、若手税理士の方が得意です。

 

 親切・丁寧・謙虚な態度!

 
 20年くらい前までは、税理士がお客様に対して横柄な態度を取っていたとしても通用していたため、今でもその悪い癖が直らないままのベテラン税理士も存在しています。


 実際、当事務所に顧問税理士を変更して下さったお客様からも、「以前の税理士は、質問をすると怒怒った」「事務員にお願いしても、税理士からの折り返しの電話がほどんど無い」といった事例を聞いております。


 若手税理士には、どのような小さな事でも、更に何回でも気軽に相談できることがメリットの一つといえます。
 

お問い合わせフォーム(豊島区池袋の岡本税理士)

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。

必須

(例:山田太郎)

(例:090-1234-5678)

必須

(例:example@example.com)

必須

テキストを入力してください

※次の画面が出るまで、4〜5秒かかりますので、
続けて2回押さないようにお願いいたします。

入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。

送信先アドレス:okamotomasashi@kaigyousien.jp

豊島区池袋 岡本税理士

代表税理士の岡本は、毎年確定申告の本を監修しています。