豊島区・池袋で税理士をお探しなら、無料相談!安い!若い!
豊島区、池袋の岡本税理士事務所
〒171-0022 東京都豊島区南池袋三丁目16番8号 KINDAI 6ビル4階
JR池袋駅から徒歩6分
現在、正社員は募集しておりません。
岡本匡史税理士事務所では、正社員として勤務して下さる方を募集しています。
当税理士事務所の特徴は、所長が43歳で、独立開業してまだ11年目ということです。
お客様0件からのスタートでしたので、現時点では、税理士と社員13名(20代~30代が中心)だけの事務所ですが、お客様は毎月順調に増加しており、年商は毎年1,000万円以上増加しております。
毎年、1人ずつ新たに従業員を増やすことを目標としており、従業員数は着実に増加しております。
もし、ご興味がございましたら、ゆくゆくはNo.2として経営サイドに携わって下さい。
また、当事務所では、税務のみならず、会社の設立や銀行融資(特に創業融資)にも力を入れています。
勤務しながら受験勉強ができる環境も整っており、毎年科目合格者が出ていますので、税理士試験の受験生も安心して応募して下さい。
若い事務所であるが故、至らない点も多々あるかと思うのですが、皆様と年齢が近い分、風通しの良い事務所であると自負しています。
当税理士事務所での勤務をご希望の方からのご連絡を心からお待ちしております。
ご応募される方は、電話かメールにて当事務所まで連絡後、履歴書と職務経歴書をご郵送下さい。
職種 | 税理士補助業務 |
仕事の内容 | ・仕訳の入力、月次決算(弥生会計を使用) ・法人の決算申告書の作成補助 ・個人事業主の確定申告書の作成補助 ・コンサルティング業務 ・事務所内一般業務 |
待遇・月給 | 正社員(試用期間有り) |
就業時間・休日 | 平日9時~17時30分 休日は、土曜日・日曜日・祝日です。 残業はほとんどありません(繁忙期におきましても、月30時間程度です) |
必要な経験等 | 社会人経験 簿記二級以上の知識 |
備考事項 | 繁忙期以外に残業はありませんので、平日の晩に専門学校に通うことができます。 |
古本さん(未経験者から勤務。8年目)からの
メッセージ
岡本匡史税理士事務所は、スタッフ同士の仲が良く風通しの良い事務所です。また、所長とも距離が近く、事務所内はいつも和気あいあいとしています。
業界未経験で入所した私も、基礎から指導して頂き入所から1年後には、一通りの仕事を一人で行うことができるようになりました。
当所では、税理士事務所としての業務のほか、会社設立や融資のノウハウもあるため、様々な経験を積むことができます。
自身が様々な経験を積むことで、お客様へのサービスの幅も広がっていくことを実感し、やりがいを感じています。
所長は、税理士試験の受験や大学院進学にも配慮して下さるので、これまで一度も専門学校の授業を休んだことはありません。
仕事と勉強の両立が十分にできる環境です。
古本さんの1日のスケジュール
時間帯 | 仕事内容 | 仕事内容の詳細 |
9:00~9:30 | 始業、準備 | メールチェック、今日の仕事のスケジュールを確認 |
9:30~11:00 | 面談 | 担当しているお客様との面談(当事務所にて) |
11:00~12:00 | 資料作成 | 面談資料作成(翌週に面談予定のお客様用に資料を作成) |
12:00~13:00 | お昼休憩 | 自宅からお弁当を持参する人や、外食の人、様々です |
13:00~14:00 | 面談 | 新規にお問い合わせのあったお客様と面談(当事務所にて) |
14:00~15:00 | 帳簿チェック | お客様が入力された会計帳簿のチェック、損益のご報告 |
15:00~17:00 | 創業計画書作成 | 銀行に提出する創業計画書を作成 |
17:00~17:30 | 準備 | メールチェック、明日の仕事のスケジュールを確認 |
17:30 | 終業 | 仕事が終われば直ぐに帰ります。ほとんど定時です。 |
ご応募いただける方や、ご質問・ご不明点がある方は以下のお問い合わせフォーム、又はお電話(03-6914-2357)にてお気軽にお問合せ下さい。
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。
送信先アドレス:okamotomasashi@kaigyousien.jp