豊島区・池袋で税理士をお探しなら、無料相談!安い!若い!

豊島区、池袋の岡本税理士事務所

〒171-0022 東京都豊島区南池袋三丁目16番8号 KINDAI 6ビル4階
       JR池袋駅から徒歩6分

営業時間
9:00〜17:30
休業日:土曜・日曜・祝日

岡本税理士ご予約・お問い合わせはこちらへ

03-6914-2357

 

 親切・丁寧・謙虚な対応!

 私が、城南信用金庫で勤務をしていた頃の話です。
 私は、税理士を目指し税理士事務所に転職するため、お世話になった社長さんに退職の挨拶に伺っていました。
 その時、ある社長さんから、
あなたは、偉そうな態度をとる税理士に決してならないで欲しい」と言われたことを今でもはっきりと覚えています。

 税理士業は、サービス業です。当たり前です。
 しかしながら、多くの昔ながらの税理士事務所では、まだそのことを認識していません。
 よって、多くの方が持つ税理士のイメージは、その社長さんと同じく、「敷居が高い」「横柄」「不親切」といったマイナスのイメージではないでしょうか?



 岡本税理士事務所では、お客様に対して決して偉そうな態度をとりません。
 
「親切」「丁寧」「謙虚」を心がけ、お客様が何回でも気軽にご相談できる環境づくりを心掛けています。
 
実際、私はお客様から「岡本先生」と呼ばれることはあまりありません。多くのお客様からは、「岡本さん」と呼ばれています。
 
中には、気軽に「岡もっちゃん」「岡ちゃん」と呼ぶ方もいらっしゃいます(笑)

 

 料金とサービス内容に自信があります!

 手前味噌ですが、当事務所はお客様から頂戴する料金とサービス内容に自信があります。
正直、かなり頑張っています。

 業務範囲の限定や、業務効率の改善、優秀なスタッフ、使用する会計ソフトを限定すること等による経費の削減により、実現ができています。

 

 銀行対策のプロ!

 私は、城南信金に勤務していた頃、融資課に属し融資の審査も担当していました。
よって、銀行が融資先を評価する方法や融資の審査の方法については、熟知しております。


 当事務所では、会計・税務のみならず、銀行対策という点からもお客様をサポートしています。

 具体的には、まず、銀行から新たに借入れを行なう際、銀行に提出する書類の作成は、当然得意としています。
 一般的な範囲内でしたら無料で資料を作成させて頂きますし、「いくら借りれば良いのか」「いつ借りれば良いのか」といったご相談も承っております。
 融資を受ける際、銀行から提出を求められることがある、『「中小企業の会計に関する指針」の適用に関するチェックリスト』も作成しております。

 

 また、決算書の作成時にも注意を払っています。
いわゆる、「銀行受けの良い決算書」を作成します。

 

 都内の税理士事務所に勤務していた頃の話です。
 ある人材派遣会社の決算を行なうことになりました。その会社は、担当の税理士がお亡くなりになり、急遽私が担当することになったのですが、時期は決算書提出期限間近でした。

 

 社長は、「当分、新たな融資を受けるつもりはないから」とおっしゃい、決算書の内容にあまり関心がありませんでしたが、私は、近い内に新たな融資を受ける可能性は十分にあると考え、社長の許可を受け、銀行受けの良い決算書を作成しました(勿論、粉飾決算ではありません)。
 
その半年後、その会社は新たな融資が必要となり、無事に融資を受けることができました。

お問い合わせフォーム(豊島区池袋の岡本税理士)

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。

必須

(例:山田太郎)

(例:090-1234-5678)

必須

(例:example@example.com)

必須

テキストを入力してください

※次の画面が出るまで、4〜5秒かかりますので、
続けて2回押さないようにお願いいたします。

入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。

送信先アドレス:okamotomasashi@kaigyousien.jp

豊島区池袋 岡本税理士

代表税理士の岡本は、毎年確定申告の本を監修しています。